9月議会終わりました!

昨日、香川県議会9月定例会が閉会しました💡

当初の計画通りいかず、様々な課題が見えてきた新県立体育館の整備について、改めて議会の意見を聴き今後の判断をするよう求める決議と、高齢運転者の交通事故防止対策の推進などを求める3件の意見書を可決。
さらに私学助成の充実についての2件の陳情が採択されました。
しかし、議員の海外視察の抜本的な見直しを求める陳情は不採択となりました。共産党は、この「不採択」に反対しました。

また、日本共産党の樫昭二議員が、今回のスペインやアメリカ・ペルーなどの海外派遣について「全国的に見てもその一人当たりの費用が突出している香川県議会の海外視察は抜本的に見直すべきだ」と反対討論に立ちましたが、共産党以外の賛成多数で可決されました。

いつだって県民本位の県議会実現のため、引き続き頑張っていきます💪

秋山時貞 & YOU【公式】

香川県議会議員。最年少の若い力で県政に新しい風を吹かせます。"あなた"の声でつくる新しい政治を"あなた"と一緒に。秋山時貞、36歳の日常です。

0コメント

  • 1000 / 1000